【SQL Server】無料で簡単にSQL Serverを利用する方法とは

無料で簡単にSQL Serverを利用するにはどうすればいいのか、その方法についてご説明します。

補足:SQL Serverのバージョン
本記事では、SQL Serverは「SQL Server 2019 Developer エディション」を使ってご説明します。

無料で簡単にSQL Serverを利用する方法

無料で簡単にSQL Serverを利用するには、次の手順の通りに作業を行います。

STEP.1
SQL Serverのインストーラの入手
SQL Serverのインストーラを入手します。
STEP.2
SQL Serverのインストール
STEP1で入手したSQL Serverのインストーラを使ってSQL Serverをインストールします。

手順

SQL Serverのインストーラの入手

SQL Serverのインストーラをダウンロードする

以下のページで、SQL Serverのインストーラをダウンロードします。

https://www.microsoft.com/ja-jp/sql-server/sql-server-downloads

SQL Serverのインストール

ダウンロードしたSQL Serverのインストーラを起動する

ダウンロードしたSQL Serverのインストーラを起動し、以下の画面で「基本」をクリックします。

「Microsoft SQL Server ライセンス条項」で「同意する」をクリックする。

「Microsoft SQL Server ライセンス条項」で「同意する」をクリックします。

SQL Serverのインストール先の指定とインストールの開始

SQL Serverのインストール先を指定し、「インストール」ボタンをクリックします。

「インストール」ボタンをクリックすると、SQL Serverのインストールが始まります。

SQL Serverの「インストール」の開始

SQL Serverのインストールが始まります。

SQL Serverの「インストール」の完了

SQL Serverの「インストール」が完了します。

ここまででSQL Serverの「インストール」の説明は以上になります。

「SQL Server Management Studio(SSMS)」のインストール

先ほどSQL Serverのインストールについてご説明しましたが、実際にSQL Serverを操作するのに便利なDB管理ツールである「SQL Server Management Studio(SSMS)」のインストールについても追加でご説明します。

「SQL Server Management Studio(SSMS)」のインストール

SQL Serverの「インストール」が完了すると、次の画面が表示されるので、「SSMSのインストール」をクリックします。

「SQL Server Management Studio(SSMS)」のインストーラをダウロードする

以下の画面が開くので、「SQL Server Management Studio(SSMS)」のインストーラをダウンロードします。

なお、日本語版のリンクをクリックします。(英語版やフランス語など、いくつかの言語のインストーラがあるので日本語版を選ぶようにしましょう)

「SQL Server Management Studio(SSMS)」のインストーラを起動してインストールを開始する

ダウンロードした「SQL Server Management Studio(SSMS)」のインストーラを起動すると以下の画面が開くので、「インストール」をクリックしてインストールを開始します。

「SQL Server Management Studio(SSMS)」のインストールが終わるまで待機

インストールが始まると以下の画面が表示されるので、完了するまで待機します。

「SQL Server Management Studio(SSMS)」のインストールが完了後、OSを再起動

「SQL Server Management Studio(SSMS)」のインストールが完了すると以下の画面が表示されるので「再起動」をクリックします。OSが再起動します。

「SQL Server Management Studio(SSMS)」の起動

OS再起動後、「SQL Server Management Studio(SSMS)」が正常にインストールされたか確認します。

確認するため、スタートメニューにて「SQL Server Management Studio」をクリックします。

「SQL Server Management Studio(SSMS)」起動後、SQL Serverに接続する

「SQL Server Management Studio(SSMS)」起動後、SQL Serverに接続します。

SQL Serverに接続するには以下のダイアログで情報を入力して「接続」ボタンをクリックします。(ただし、デフォルトの状態で問題ないので、表示された状態のまま「接続」ボタンをクリックします)

「SQL Server Management Studio(SSMS)」によるSQL Serverの接続完了

「SQL Server Management Studio(SSMS)」によるSQL Serverの接続が完了すると、以下の画面が表示されます。

「SQL Server Management Studio(SSMS)」のインストールの説明は以上です。

最後に

本記事では、無料で簡単にSQL Serverを利用する方法についてご説明しました。

手順を見ると特に難しい操作はしていないため、簡単にSQL Serverをインストールすることができます。

本記事ではSQL Serverのインストールの説明だけでなく、SQL Serverを操作するのに便利なDB管理ツールである「SQL Server Management Studio(SSMS)」のインストールについてもご説明しました。

「SQL Server Management Studio(SSMS)」が使えれば、SQL Serverに関する操作が一通り可能になるので、ぜひ「SQL Server Management Studio(SSMS)」のインストールもしておくとよいです。

もちろん全て無料で使うことができるので、お金をかけずに勉強できるのがとてもありがたいです。

SQL ServerにDBを作ったり、参照・更新系のSQL文を実行できるので、SQLを勉強したい方はぜひ参考にしてみてくださいね。

プログラミングのスキルを習得するなら

プログラミングのスキルを習得したい、今のスキルをもっと高めたい、そう考えているなら「プログラミングスクール」がおすすめです。

プログラミングのスキルの基礎を身につけるなら「TechAcademy」で1週間の無料体験があるので、これで「プログラミングの基礎」を学ぶのにおすすめですよ。

→ TechAcademyの「1週間 無料体験」はこちら