この記事では、クイックアクセスツールバーにショートカットを追加・削除する方法についてご説明します。
クイックアクセスツールバーとは?
そもそもクイックアクセスツールバーとは一体何なのか、どこにあるのかというと、下の画面の赤枠の部分です。
※以上の画像は、Excel2021の画面です。
画像では、「上書き保存」「元に戻す」「やり直し」の3つの機能がクイックアクセスツールバーにショートカットとして追加されています。
今回はこのクイックアクセスツールバーにExcelの機能のショートカットを追加・削除する方法をご説明します。
ここからは、VBEの画面を表示させる機能のショートカットを追加・削除してみます。
クイックアクセスツールバーにショートカットを追加する
①クイックアクセスツールバーの右端の矢印をクリックし、「その他のコマンド」をクリックする
クイックアクセスツールバーの右端の矢印をクリックし、「その他のコマンド」をクリックします。
②Excelのオプション画面で、「コマンドの選択」の一覧からクイックアクセスツールバーに追加したい機能を選択状態にする
Excelのオプション画面で、「コマンドの選択」の一覧からクイックアクセスツールバーに追加したい機能を表示させます。
今回はVBEの画面を表示させる機能のショートカットを追加したいので、下の画面の赤枠の項目を選択状態にしています。
③追加ボタンをクリック後、OKボタンをクリックする
追加ボタンをクリックすると、右側の「クイックアクセスツールバーのユーザ設定」の一覧に選択した機能が表示されます。
続けてOKボタンをクリックします。(Excelのオプション画面が閉じます)
クイックアクセスツールバーを見てみると、先ほど追加した機能のショートカットが追加されています。
手順は以上です。
クイックアクセスツールバーにショートカットを削除する
①クイックアクセスツールバーに表示されたショートカットを右クリックし、「クイックアクセスツールバーから削除」をクリックする
クイックアクセスツールバーに表示されたショートカットを右クリックし、「クイックアクセスツールバーから削除」をクリックします。
クイックアクセスツールバーを見てみると、クイックアクセスツールバーからショートカットが削除されています。
手順は以上です。
クイックアクセスツールバーにショートカットを追加・削除する操作の動画
簡単ではありますが、クイックアクセスツールバーにショートカットを追加・削除する操作を行った動画をお見せしますので参考にしてみてくださいね。
最後に
本記事では、クイックアクセスツールバーにショートカットを追加・削除する方法についてご説明しました。
Excelの機能の中で何かすぐに使いたい・よく使う機能がある場合は、クイックアクセスツールバーにショートカットで登録しておくと便利です。
私はマクロの作成や修正をよく行うので、先ほど例に挙げたVBEの画面を表示させる機能のショートカットをクイックアクセスツールバーに登録しています。
クイックアクセスツールバーにショートカットで登録しておくと便利なので参考にしてみてくださいね。
Excelのスキル向上やExcelの基礎知識をしっかりと学びたいなら
Excelのスキルを習得したい、Excelの基礎知識をもっと理解したい、そう考えているなら「無期限サポート付きExcel講座【すごい改善】」がおすすめです。
Excelのスキルの基礎を身につけるなら【すごい改善】で無期限サポート付きがあるので、これで「Excelのスキルや基礎」を学ぶのにおすすめですよ。